認知拡大によって自社の魅力を発信したい - doublequotes | メディアに取り上げられる方法

山金葬祭インタビュー

社名

有限会社 山金

業種

葬儀

  

従業員数

~10名

山金葬祭は、地域密着の葬儀社としてこれまで数多くの葬儀を手掛けています。
一般的な葬儀会社の場合、葬儀の各工程ごとに担当者が異なるところも多いですが、山金葬祭では豊富な経験を持つ代表自らが、ご相談から葬儀終了まで一貫して責任を持って担当しています。

今回は有限会社山金の代表山田様にお話しを伺いました。

導入前の課題

お客様にとっても、スタッフにとっても魅力ある葬儀社に

ーdoublequotes導入前の課題を教えてください

インターネット上の情報と実態がかけ離れている葬儀社もあり、見積りと請求された金額が全然違うといったことも実際に起こってしまっています。

山金葬祭が長年やってこれているのは、お客様をだますようなことをしていないので地元民の信頼が厚いからです。地元の方々からのご紹介などもあり、地域密着が強みといえるでしょう。

そんな特徴のある当社をお客様にもっと広く知ってもらって会社としても大きくなれば嬉しいです。
働いてくれるスタッフにとっても魅力のある葬儀社にしたいという思いもありました。

導入の決め手

認知を拡大し、仕事につなげたら

ーdoublequotes導入の決め手は何ですか?

私は勉強のために色々な業界の展示会に欠かさず行っているので、情報の感度は高いと自負しております。
今回doublequotesのお話を聞かせていただき、新しいし面白いと思いました。

大手メディアへの掲載により、当社の認知拡大を狙うことができ、その結果として、仕事が増えることを期待しています。

導入後の成果

ーdoublequotes導入後、Yahoo!ニュースにも掲載されました。

おぉ!そうですか。

ー是非掲載記事をキャプチャーして、ホームページに掲載する等活用してみてください。

わかりました。
次もなにかに載ったらいいですね。